しばやん雑記

Azure とメイドさんが大好きなフリーランスのプログラマーのブログ

Static Web Apps

App Service / Static Web Apps / Container Apps の Easy Auth が OpenID Connect の RP-Initiated Logout をサポート

App Service などに実装されている Easy Auth (Authentication) はアプリケーション側の修正をすることなく、Azure AD や任意の OpenID Connect に対応した IdP を使ったログインを追加できる非常に便利な機能です。各 PaaS / Serverless 系サービスに実装さ…

Azure に実装されている 3 つの Easy Auth (Web Apps / Static Web Apps / Container Apps) の実装を再確認した

アプリケーション開発で地味に難しい認証周りですが、Azure の Web Apps / Static Web Apps / Container Apps には認証機能が組み込まれているため、コードを修正することなく追加できるので非常に便利です。既に何回もブログで扱っているので、基本的な使い…

Azure Static Web Apps で API 統合を使った際の開発・運用のベストプラクティス

先日 Static Web Apps に Azure Functions 以外の API を簡単に持ち込める機能が追加されました。App Service / Container Apps / API Management の 3 つを追加で持ち込めるようになったので、API が多いアプリケーションも Static Web Apps でホストしやす…

Azure Static Web Apps に Azure Functions 以外の API を持ち込み可能になったので一通り試した

個人的に GitHub で要望を挙げていた機能でもあるのですが、Static Web Apps の BYOF 機能が拡張されて Azure Functions 以外の API を持ち込めるようになりました。Azure Functions はシンプルなプログラミングモデルを持っているので、簡単な REST API で…

Azure Static Web Apps に追加されたカスタムロールの割り当て機能を試した

Static Web Apps には全てのプランで使える組み込み認証 + ロール管理機能と、Standard 以上で使えるカスタム認証機能がありますが、Azure AD B2C や OpenID Connect Provider を使ったカスタム認証の場合は、ロールは認証済みしか使えなかったので高度なア…

Azure Static Web Apps と Front Door の組み合わせが正式にサポートされたので試した

少し前に App Service Authentication と Front Door や Application Gateway を組み合わせた時の問題と解決法を書きましたが、ほぼ同じアーキテクチャの Static Web Apps では当時は回避方法が無く利用困難でした。Static Web Apps はグローバルに分散され…

Azure Front Door Premium から Static Web Apps へのアクセスを Private Endpoint で保護する

少し前に Static Web Apps の Private Endpoint 対応がプレビューとして公開されました。Static Web Apps が GA のタイミングで使えるという話だったのが遅れてリリースされたものになります。Private Endpoint を使うことで Express Route を経由して Priva…

Hack Azure! #6 - Static Web Apps GA 祭り! フォローアップ

何故か Build 2021 の開催 2 週間前という謎のタイミングで Static Web Apps が GA したので、Hack Azure! #6 として三宅さんを中心に話す会を開催しました。App Service / Azure Functions チームとほぼ同じ中の人なので、リリースをイベントに合わせる必要…

App Service Static Web Apps の仕組みを探る(非公式)

Build 2020 では App Service に関する話は非常に少なかったですが、唯一大きなリリースとしては Static Web Apps がありました。名前の通り静的コンテンツをホスティングするためのサービスですが、同じドメインで API (Azure Functions) が付いてくるのが…