しばやん雑記

Azure とメイドさんが大好きなフリーランスのプログラマーのブログ

Build 2023 で発表された Azure App Service のアップデート

Build 2023 では珍しく App Service のアップデートもいくつか発表されました。これまでは Build のようなイベントと関係ないタイミングでアップデートが発表されることが多かったので意外でした。とはいえ Build 前に発表されたものが半分ぐらいと、新規の…

Build 2023 で発表された Azure Cosmos DB のアップデート

先日開催された Microsoft Build 2023 では Azure Cosmos DB の新機能が数多く公開されました。ぶっちゃけかなり大規模な機能追加となっているので、気になる機能は個別に検証しつつまずは全体として NoSQL API に関連するアップデートをまとめることにしま…

仕事用 の PC を ASRock の Radeon RX 7900 XTX で強化した

先日仕事用の PC を Ryzen 9 7950X で新しく組みなおしたのですが、その際に GPU だけは欲しいモデルがなかったので、以前使っていた RX 6700 XT のリファレンスを付けていました。こだわりを持って NZXT のホワイト系のモデルを選んで組みなおしたので、せ…

4 年振りに MVP Global Summit に現地参加してきた

2020 年の MVP Global Summit が直前になってコロナの影響でオンライン開催になってから久しいのですが、2023 年になってようやくハイブリッド開催ということで Redmond Campus での参加も出来るようになったので現地参加してきました。コロナ前の最後に行っ…

Windows App SDK 1.3 で System Backdrop の設定と AppWindow の利用が簡単になった

先日 Windows App SDK 1.3 がリリースされて、個人的に良いアップデートだと思ったのでブログに書くことにしました。アップデート内容としてはタイトルの通りで少ないですが、Windows App SDK に対する不満の一部が解消されて嬉しいです。ぶっちゃけてしまう…

Azure App Service の Premium V3 に新しいインスタンスサイズが追加されたので試した

先日 Azure App Service の Premium V3 に新しいインスタンスサイズが追加されたことが発表されました。Premium V3 は Premium V2 よりも大きいインスタンスサイズ設定となっていましたが、サイズが拡充されたことでコストパフォーマンスと使い勝手が向上し…

仕事用の PC を NZXT と Ryzen 9 7950X で新しく自作した

2 年前に衝動的に Intel から Ryzen 9 5950X に乗り換えましたが、そろそろ Zen 4 に組み替えたくなってきたので Ryzen 9 7950X を使ってケースから一式組み替えました。最近は NZXT のパーツが大好きなので、今回は可能な限り NZXT で揃えました。メモリと …

Packer を利用して GitHub Actions から Azure Compute Gallery へ VM Image を作成する

前までは最近は Azure VM を使うことがほぼ無くなっていたのですが、最近は GPU インスタンスが必要なケースで VMSS の利用を検討することが多くなってきたので、VM Image のカスタマイズを自動化する際に役立つ HashiCorp Packer を触っておきました。Azure…

Azure App Service の Disaster Recovery Mode が 2025/3/31 で廃止されるらしい

ここ数日の間に App Service の Disaster Recovery Mode が 2025/3/31 で廃止されるというメールが大量に届いていると思います。こういうメールが届くと少し身構えてしまうものですが、そもそも App Service の Disaster Recovery Mode ってなんやねんという…

Azure Cosmos DB の Burst Capacity (Preview) を試した

去年の Build で発表されていた Cosmos DB の Burst Capacity ですが、当時は Private Preview に近い形だったのでサインアップが必要で検証をしていなかったのですが、最近何となくドキュメントを確認するとサインアップの記述が消えていたので試しました。…