HTML5
所有している MacBook Pro と Surface Pro 4 は両方とも顔認証を使った Windows Hello を使うようにしているので、そろそろ Web サービス側も Windows Hello で便利になって欲しいです。Build 2016 で発表されてから、特に話題に上ることもなくなってしまい…
スマートフォン向け Web サイトを書いていて、たまたま meta viewport 設定を変更しようとした時に、content 属性に対して Intellisense が出てくることに気が付きました。割と viewport の書き方を忘れてしまうので、凄く助かりました。最近は Visual Studi…
ちょっと実行時に video タグを動的に追加する必要があったので、以下のようなコードを組んでいたのですが、何故か二重に動画が再生されてしまう問題が発生しました。 $("#wrap").append('<video src="kamebuchi.mp4" controls autoplay loop></video>'); ちょっと調べてみると jQuery の parseHTML 実装に原因があった…
仕事で最近は Azure Web サイト上で ffmpeg とか使ってますが、今日は Android のみ HTML5 の Video タグで mp4 を再生できない現象に遭遇したので、ちょっと調べてみました。スマートフォン(スマホ)Androidでのmp4再生のための作業録 | Ken's WEB原因はそ…
最近は動画を使ったアプリケーションを仕事で作っているのですが、その途中で iPhone を使って縦向きに撮影した動画が、アップロードして video タグで再生した場合に横向きになってしまう現象に遭遇しました。具体的には以下のような感じです。これは Chrom…
マジでどうでもいいお知らせというか告知なんですが、だるやなぎでチャリンチャリンビジネスを実現するために「だるやなぎ.info」を開設しました。http://daruyanagi.info/既にだるやなぎ氏もブログで適当な紹介をしています。傲岸不遜にも“だるやなぎ”でチ…
だるやなぎメーカー - あなただけの、だるやなぎを簡単に正月からこんな無駄アプリを作っていました。今年一年を無駄にしそうな勢いですね。しかし、この無駄アプリは無駄に HTML5 の Canvas, Web Workers, Blob を使って実装しています。あまりにも技術の無…
どうにも Series 7 Slate を活用しきれていない男です。これじゃもったいないので、IEBlog に出ていた Device Orientation API を使うサンプルを S7S に入れてみました。Windows 8 スレートは 3 軸の加速度センサーぐらいついてくるはずなので、活用する方法…
DisplayFor/EditorFor と DataType の不文律 - しばやん雑記 で DisplayFor/EditorFor を使うときには DataType 属性を付けるのは常識(キリッ と書きました。しかし、DataType 属性でメタデータを付けてあげても、対応した HTML5 input types が出力されず、か…
ついに Android 4.0 向けに Chrome が公開されました。やはり開発者としては HTML5 の準拠度やパフォーマンスを調べてしまうのは仕方ないですね。まずは Android 4.0 標準ブラウザと HTML5test - How well does your browser support HTML5? で大まかに比較…
最近、サーバサイドでの対応が必要な HTML5 関連技術について調べていました。しばやんです。WebSocket は WCF WebSockets 使ったら楽勝!でしたが、HTML5 には Server-Sent Events という Comet を簡単に使えるようにした機能が用意されています。これは HT…
HTML5 の Drag and Drop API を使うことで、ブラウザにドロップされたファイルの情報を扱うことが出来ます。そして File API を組み合わせることで、ファイルの中身まで扱うことが出来るようになります。そして FormData オブジェクトと XHR を組み合わせる…
最近、HTML5 について調べているんですが、いろんな場所で出てくる data URL scheme についてまとめておきたいと思います。とりあえず data URL scheme ってのは以下の例を見てください。私の Twitter アイコンを変換してみました。 data:image/png;base64,i…
HTML5 では input でのファイルアップロードが拡張されていて、multiple 属性を付けると複数のファイルを送信できるようになっています。残念ながら IE9 では使えないのですが、ASP.NET MVC での使い方のメモを兼ねて書いておきます。 ビュー @using (Html.B…
とあるアプリの開発で HTML5 のオフラインキャッシュを使ってみたので、ちょっと使い方を ASP.NET 的な視点で書いておきます。 キャッシュマニフェスト オフライン用にキャッシュしたいファイルを定義するファイルで、実体は非常に簡単なテキストファイルに…