しばやん雑記

Azure とメイドさんが大好きなフリーランスのプログラマーのブログ

Azure SignalR Service の Service Mode 設定による違い

Azure SignalR Service を仕事で少し使ったときに、設定が増えていることに気が付いたので調べたのですが、中の人に聞くまで情報がほぼ無かったのでメモとして残します。そして Serverless mode がかなり良かったので、それの紹介も簡単にですがします。チャ…

Azure Functions v2 でインスタンスメソッドも Function として利用可能に

先週リリースされた Azure Functions Runtime 2.0.12265 からは、インスタンスメソッドでも Function として扱われるようになりました。これまでは静的メソッドしか使えなかったので、モックしにくいとかいろいろ言われていたと記憶しています。リリースノー…

新しい Azure App Service の VNET Integration を試した

App Service の VNET Integration は Gateway が必要となる Point to Site VPN を使っていましたが、去年にプレビュー公開された新しい VNET Integration は Gateway 無しで VNET に参加できるようになってます。新しい VNET Integration については公式ブロ…

Azure Functions Proxies で実現出来ること

前にハッカソンを行った時に Azure Functions Proxies 周りの挙動が気になったので、一通り確認して気になったことを軽くメモとして残します。まずは公式ドキュメントと牛尾さんの Qiita を読めば大体は理解できるはずです。Azure Functions Proxies は名前…

ASP.NET Core の HSTS はデフォルトだと有効期間が短い

ASP.NET Core は 2.1 からプロジェクトの作成時に HTTPS 用の構成を有効化すると、デフォルトで本番環境の場合には HSTS が有効になっています。同時に HTTPS へのリダイレクトも有効になります。デフォルトの HSTS は有効期間が 30 日と短めになっています…

C# と Polly を使って回復力の高いアプリケーションを書く

昔のように高い信頼性を持つオンプレのハードウェア上で動いていたアプリケーションとは異なり、昨今のクラウド上で動いているアプリケーションは障害が発生する前提でコードを書く必要があります。クラウドのハードウェアは毎日どこかで壊れるので、それを…

2018 年の振り返りとフリーランス 3 年目の終わり

今年もあっという間に大晦日になってしまったので、今年やったことや印象深いことを書き出します。脳内の整理としても、書き出しておくのは良いと考えています。 3 年目も無事生き延びることが出来た 今年は祖母と母が亡くなったり、8 月には入院して検査し…

Azure Functions でも HttpTrigger でモデルバインディングを使って楽をしたい

ASP.NET Core MVC だと普通に使っているモデルバインディングですが、Azure Functions の HttpTrigger でも近い形で使えるようになってます。テンプレートでは HttpRequest から自前でパースしてますが、ランタイムに任せることが出来ます。使い方は Core MV…

ASP.NET Core 2.2 で追加された Endpoint Routing と Core MVC での互換性

いろんな場所でちょいちょい話してた Endpoint Routing について調べたので書きます。パフォーマンス改善が目立った ASP.NET Core 2.2 の更新内容としては、唯一 Endpoint Routing は特定のパターンでは Breaking change となります。そもそも Endpoint Rout…

Azure App Service 上での ASP.NET Core 2.2 のパフォーマンス

ASP.NET Core 2.2 と同時にリリースされた ANCM v2 が +400% パフォーマンス改善したと書かれていたので、実際どのくらいまで頑張れるのか調べたくなりました。ブログにあった +400% という数値は恐らく物理マシンを使っているので、実際に Azure 上の一般的…