しばやん雑記

Azure とメイドさんが大好きなフリーランスのプログラマーのブログ

MacBook (Retina, 12-inch, Early 2016) を買ったので Boot Camp で Windows 10 Pro をインストールした

久し振りに松山から東京に出てきた @daruyanagi に MacBook を触らせてもらったところ、思ったよりキーボードが打ちにくくないのと、凄く軽くて薄かったのでその日のうちに買ってしまいました。CTO で Core m7 にしてあります。サブマシンなので SSD は 256G…

Facebook Messenger Platform のコールバックで送信されるデータ構造を調べた

公式ドキュメントにはテキストぐらいしかサンプルが載っていなかったので、テストで作ったモリス先輩 Bot に送信して試してみました。ちなみに下の画像のように、Messenger のツールバーにあるやつを試しました。データ構造が同じものはまとめてあるので、実…

ASP.NET Core が HttpPlatformHandler から専用の IIS モジュールに移行する理由

ASP.NET Core は元々 Helios で動かす予定だったのが、サーバーが Kestrel への 1 本化に伴い IIS 向けには HttpPlatformHandler が採用されてきましたが、少し前に HttpPlatformHandler から fork した ASP.NET Core Module が使われることになりました。公…

人生で初めてコンタクトレンズを買ってみた話

GearVR を試させてもらった時に眼鏡を外す必要があったので、より良く楽しむためにコンタクトを作ってみました。人生で初めてだったので眼科に行きました。コンタクト作りに来た (@ 本所眼科クリニック - @honjoganka in 墨田区, 東京都) https://t.co/SEUcd…

Azure Functions と ImageMagick を使って動画をアニメーション Gif に変換する処理を作った

Azure Functions のテンプレートに Batch があったので、どのような仕組みになっているか調べている間に面白そうだったので、ImageMagick を使ってみることにしました。とりあえず Batch のテンプレートを選んで、新しい Function を作成します。今回は Blob…

Build 2016 で発表された ASP.NET Core セッションについて

RC 2 が出なかったことで、いまいち盛り上がらなかった Build 2016 の ASP.NET Core 周りですが、セッションは普通に面白いので簡単にまとめておきます。ちなみに RC 2 のリリース時期は未だに TBD のままです。 Introducing ASP.NET Core 1.0 https://chann…

Azure Functions と Stream Analytics を使ってアプリケーションのログをリアルタイムに処理する

この間、Event Hubs に構造化されたログを吐き出す TraceListener を作ったので、ログの保存や集計などの処理を追加で行ってみました。前回の記事は以下になります。Event Hubs からのリアルタイムなデータを処理するには Stream Analytics が最適です。ログ…

Azure Event Hubs に構造化されたログを吐き出す TraceListener を作った

普通に TraceListener を作ると、既に文字列に変換されたログを書き出すしか出来ませんが、Trace クラスには Error / Warning / Infomation を出し分けるメソッドが用意されているので、そういった情報を保持したままログを書き出したいと思いました。TraceL…

Azure Functions で使える Dynamic Service Plan について調べてみた

Azure Functions が発表されて盛り上がってますが、使うよりもどんな風に動いているのかという点に興味があったので、新しく追加された Dynamic Service Plan について調べました。個人的には Classic という表記に不安しか覚えないですが、新しい仕組みの A…

Azure Portal のカスタム Dashboard 機能が思ったより便利

ちょっと前に Azure Portal がアップデートされて、Dashboard を複数作成して切り替える機能が付いてました。あとは使うかわかりませんが、フルスクリーン表示も出来るようになってました。Resource Group が導入されてリソースの管理はしやすくなりましたが…