HockeyApp は Azure に含まれるのかという思想的問題はありますが、公式サイトが azure.microsoft.com にあるから Azure 扱いで良いだろうという考えの元 LT で話してきました。
日本語の情報少なかったし、自分自身手探りだったので丁度良いかなと。
なお、5 分間の半分は LT 内容と関係ないことを話した模様。
無職のしばやんはいうことが違うなぁ(
— こすもす.えび (@kosmosebi) 2016年9月3日
貴重なHockeyAppネタ
— こすもす.えび (@kosmosebi) 2016年9月3日
「正直つらい」 ジャーーーーン
— こすもす.えび (@kosmosebi) 2016年9月3日
時間オーバーして、目いっぱいぶちょーに銅鑼を叩かれましたが、あと 2 枚だったので無理やり終わらせました。銅鑼を叩くぶちょーが超楽しそうだったので、時間オーバーするように喋って良かったです(すっとぼけ
セッションについて
毎年の総会は LT 大会がメインっぽいので、通常セッションはかなり少ない感じですが、個人的には bitFlyer 事例セッションと The DAO の話がめちゃくちゃ面白かったです。
社名に聞き覚えがあるなと思っていましたが、Stack Overflow でめっちゃ求人が出ていたところでした。
広告で C# を使っていたことは知っていましたが、Azure も使ってたことは恥ずかしながら知りませんでした。結構前から事例が上がっていたようで、アンテナの低さを露呈してます。
1 億の取引リクエストを Azure の PaaS で捌いているらしいので、胸熱ですね。やはり Azure は PaaS を活用してアプリケーションを作るべきだと思いを強くしました。
SQL Database 周りで苦労するケースが多いみたいなので、ムッシュ先生に今後も期待しています。