しばやん雑記

Azure とメイドさんが大好きなフリーランスのプログラマーのブログ

マツダコネクトを Apple CarPlay 対応にしたら捗った

去年に車買っていたんですが、マツダ車だったので例によってマツダコネクトが付いているわけです。

コンセプトとしては好きな感じなので CarPlay 対応をひたすら願っていたわけですが、日本だけ対応の兆しを感じなかったため US 版のパーツを輸入して取り付けました。*1

f:id:shiba-yan:20190418180610j:plain

自分の車には ETC 連動のケーブルが既に刺さっていたので、それを抜いて新しいケーブルと USB ユニットを接続しました。ETC ケーブルを抜いた結果、料金を喋ってくれるようになって良かったです。

eBay でパーツを買うと送料込みで大体 $200 ぐらいでした。そして取付工賃が 1 万ぐらいだったので、トータルで 3 万ちょいかかりました。

だるカー*2みたいに中古の iPad mini を取り付けた方が安上がりとか言われそうな気がしますが、求めていたのは CarPlay だったので問題なしです。

パーツを交換すると USB が 2.1A 出力対応になるのもポイントが高いです。1000km ほど CarPlay を楽しんできたので使い勝手と良さを紹介しておきます。

ホーム画面の表示とカスタマイズ

一度 CarPlay を有効にすると、iPhone の接続後に説明が不要なホーム画面が表示されるようになります。

f:id:shiba-yan:20190420215100p:plain

スクリーンショットは iPhone で撮れば、一緒に CarPlay 側も撮影されます。USB-C でディスプレイを繋いだ iPad Pro も同じ挙動だったので、扱い的には外部ディスプレイと変わらないです。

iPhone の CarPlay 設定を開くとアイコンの並べ替えと削除が出来ます。

f:id:shiba-yan:20190420215732j:plain:w550

ちなみに CarPlay 中は Apple Watch を着けていても通知が来なくなります。安全側に倒した結果のようです。

CarPlay で表示しているアプリと iPhone 側のアプリは連動しているので、ナビボタンを押すと Apple Map が立ち上がります。対応していないアプリを iPhone で立ち上げるとホーム画面表示になります。

ミュージックアプリを使う

iTunes Match 利用勢なので標準のミュージックアプリ使っていますが、シンプルな UI で操作できます。アートワークがうっすら見えているのが個人的にポイント高いです。

f:id:shiba-yan:20190420215116p:plain

コマンダーノブをくるくる回せばフォーカスが変わって、押せば選択になります。そして左右に傾けると前の曲と次の曲に移動出来るので、操作感は割と良いです。*3

次に再生される曲の一覧も iPhone と同じように見られます。プレイリストなども同様です。

f:id:shiba-yan:20190422175844p:plain

運転中は全てのリストは見られないようになっているらしいので、聴きたい曲があれば基本的には Siri にお願いする形になります。読みをちゃんと入れておくと良いことがありそうな気がしました。

難読アーティスト名*4は Siri にお願いしても無理だったので、何か方法を考えたいです。

カーナビとして使う

Google Maps が人権の無い道を浜松で案内しまくったという記憶が強く残っているので、基本的に車では Apple Maps を使うようにしています。

割とナビとしては Apple Maps は走りやすい道を案内してくれます。特に不満はないです。

f:id:shiba-yan:20190420215139p:plain

行先の設定は Siri にお願いすれば候補を出してくれるので、文字入力しなくて良いのが楽です。最悪、入力が必要な場合は iPhone から入力すればよいので困りませんが。

最近は車線案内もちゃんとしてくれるので、都内でも安心して走れます。

f:id:shiba-yan:20190420215154p:plain

iPhone は常時接続されているので、何もしなくても最新の情報が使えるのが最大のメリットです。

名古屋の難易度の高そうな交差点でもちゃんと車線案内を出してくれたので助かりました。音声でも教えてくれるので、画面をいちいち見なくても良いのは負担が少なくて良いです。

f:id:shiba-yan:20190422175654p:plain

高速でも降りる IC 名を喋ってくれるので助かります。Google Maps は喋ってくれなかった記憶があります。

iPhone の GPS を使ってるみたいですが、トンネルに入ってもある程度は車速を予測して案内してくれていました。少なくとも案内が止まったり、ワープしたりはしませんでした。

ハンズフリーで着信を受ける

最近のメッセンジャーアプリは電話と同じ扱いになっているのか、普通にハンズフリーで着信を受けることが出来ました。CarPlay 非対応アプリでも一部の機能は使えるみたいです。

f:id:shiba-yan:20190423020228p:plain

ハンドルに付いているボタンで受けたり、切ったりできるのか確認していないので、暇な時にでも試したいですね。もちろん普通の電話の時は使えます。

既存ハードウェアとの連携が割と良い

CarPlay でもコマンダーコントロールは全て使えるようで、ボタンを押せばミュージックアプリとマップアプリに切り替えることが出来るので、タッチパネルやノブでの操作不要で便利でした。

そして BOSE のヘッドレストスピーカーが付いている車の場合、Siri やナビゲーションの声はヘッドレストから出るようになっているみたいです。

ハンドルの音声認識ボタンを 1 度押せば Siri が起動するので、サクッと行先設定や音楽再生とかをお願いできます。走行中に声だけでお願いできるのは便利でしたし、精度も悪くはないレベルです。

おまけ:萌えレーダー良い

キャラクターとの対話系に興味がある人間として、これは買わずにはいられませんでした。レーダーとしての機能はぶっちゃけどうでもよくて、どういった UX なのかが気になっていました。

上手く安全運転させる方向に作りこまれているという印象です。加速度センサーが付いていて、急操作すると怒られるので気を使うようになります。

危険運転を繰り返すと家出してしまい、一晩戻ってこなくなるので衝撃が大きいです。まだまだ機能の触りぐらいしか体験していないですが、普通に楽しいので買ってよかったです。

*1:一応は日本だと 8 月の対応を予定しているらしいです

*2:軽自動車

*3:曲移動はハンドルのボタンを使ってますけど

*4:HuΣeR とか