今日から ARIA the AVVENIRE が公開されたので、あまり好きじゃない新宿まで頑張って行って観てきました。東京は新宿と亀有しか上映していないとか、割と嫌がらせなんじゃないかと思いました。
『ARIA The CREPUSCOLO』公式サイト – TVアニメ放送開始15周年記念作品|2021 Spring
ネタバレは控えますが、いろいろな意味で TV シリーズ 3 話分という感じです。60 分なのであっという間でしたが、とても面白かったです。とりあえず ARIA カンパニーはアリシアさんが辞めてから、恥ずかしいセリフを言い合う二人になってしまったので、見ていて大変な感じです。
今日から 3 週間は週替わりでミニ色紙が貰えるので、あと 2 回観に行きたいですね。
来週は姫屋、再来週はオレンジぷらねっとです。少なくとも 3 週目は行っておきたいです。
もう一度 TV シリーズを見直したくなったので、今は Netflix で配信されているものを見ることにします。既に BD-BOX は全て予約しているので、届くのがとても楽しみです。
冷静に考えると結構高いのですが、DVD-BOX の時には BD 出るまでと我慢したので、頑張って買います。
ちなみに松山は 10/17 から開始です。緑色アイコンは 3 週間ほどネタバレに耐えてください。
@shibayan ( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
— 最後のだるやなぎ族㌠ (@daruyanagi) 2015年9月26日
こういう時に東京に住んでいてよかったと思うのでした。