先月の話にはなりますが .NET Conf 2022 の Recap Event として福岡で開催されたイベントで、Windows アプリケーション開発について話しました。残念ながらセッション動画は公開されませんが、使用したスライドは以下で公開しています。セッションは以下のよ…
App Service Authentication と ASP.NET を組み合わせて使うと、自動的に Thread.CurrentPrincipal に App Service Authentication で認証したユーザー情報を格納してくれるので、アプリケーション側では Request.IsAuthenticated や User.Identity でログイ…
Preview が公開されてから 1 年以上が経過しましたが、ようやく Azure Functions の Cosmos DB Extension v4 が正式リリースされました。信頼性とパフォーマンスが大幅に改善、更に機能が追加された Cosmos DB SDK v3 ベースになっているので、現在 Extensio…
Visual Studio 2022 17.4 以降に含まれている NuGet 6.4 では、複数プロジェクトでのバージョン管理を一元化出来る Central Package Management が実運用可能なレベルとして提供されています。NuGet などのパッケージマネージャを利用する際の共通の悩みが、…
しばらく前から Azure Functions で Event Hub Trigger と Timer Trigger 以外で Retry Policy を設定している場合に、以下のような警告が起動時に出るようになりました。 [2022-11-19T08:19:24.241Z] Soon retries will not be supported for function 'Fun…
Azure Functions の特徴として各サービスとのバインディングとトリガーの存在があります。Function の実装ではどのバインディングやトリガーを使っているかという情報を Function Host やスケーリングを担うサービスに伝える必要があり、そのためのメタデー…
既に Ignite 2022 が終わってしばらく経ってしまいましたが、App Service 周りで興味深いアップデートがひっそりと行われているので、Ignite の前後に発表された内容を含めて個人的に気になったものだけまとめます。Ignite 2022 に合わせて発表された App Se…
Build 2022 で発表されてから音沙汰がなかった Windows on ARM 開発 PC である Project Volterra ですが、突然 Windows 開発キット 2023 として発表されて、なんと日本でも発売が開始されたので購入しました。こういった開発者向けデバイスが最初から日本で…
既に登壇してから 2 か月が経過しているのに、今更ですが Digital Decision 2022 Engineer Night で登壇した話です。自分が登壇したイベントのフォローアップは絶対書く誓いをしているので遅れていても書きます。当初は自分は 1 セッションだけ担当する予定…
Cosmos DB を正しく利用する上で一番重要となるのがパーティションキーの設計ですが、Cosmos DB には一言でパーティションと言っても論理パーティションと物理パーティションの 2 種類が存在しています。この辺りの話は公式ドキュメントでも軽く触れられてい…