しばやん雑記

Azure とメイドさんが大好きなフリーランスのプログラマーのブログ

Azure DevOps で特定のファイルが変更された場合のみ Pipeline を実行させる

Azure Repos を使って Monorepo 構成を採用している場合には、Azure Pipelines はそれぞれのプロジェクト単位で実行させたいので、トリガーの設定でパスを指定して実現します。例として backend というディレクトリが変更された時だけに Pipeline を実行させ…

Azure Container Instances の軽量なオーケストレーションを Durable Functions を使って実現する

Azure には Docker Image を指定するだけで簡単に動かせるサービスがいくつかあり、その中でも Container Instances は非常に起動が早くてシンプルなので利用範囲が広いのですが、オーケストレーターが存在しないので並列処理のように複数立ち上げたい場合に…

Azure Event Hubs SDK に追加された Buffered Producer Client を使って効率的なイベント送信を行う

2022 年 5 月の Azure SDK アップデートを確認していると、Event Hubs SDK に Buffered Producer Client が追加されたという情報を得ました。明らかに面白そうなので、実際に動かして挙動を確認してみました。必要な Event Hubs SDK はバージョン 5.7.0 にな…

Azure Container Apps がカスタムドメインと証明書の追加に対応したので試した

今朝のアップデートで Azure Container Apps でも App Service のように、カスタムドメインを直接割り当てることが出来るようになりました。これまでは Front Door などを使う必要がありましたが、直接 Container App にカスタムドメインを割り当て出来るの…

Windows App SDK 1.1 Preview 3 で追加された Desktop Acrylic と Mica のサポートを試した

何故か Windows App SDK を使っても、Windows 10 や 11 で追加された Desktop Acrylic や Mica といったウィンドウ効果は適用できませんでしたが、先日リリースされた 1.1 Preview 3 でようやく対応したようです。Windows App SDK 1.1 Preview 3 is now avai…

Windows Property System を使って C# から曲情報を取得する

GW なので趣味アプリの開発を行っていると、音楽ファイルに保存された曲情報を取得する必要が出てきたので、Windows Property System を使って実現したという話です。曲情報というのは以下のようにファイルのプロパティから確認出来るメタデータのことです。…

Durable Functions を Azure Container Apps 上でスケーリング付きで実行する方法を検証した

先日 Twitter で以下のようなツイートが流れてきた時に、Azure Container Apps 上で Durable Functions を正しく実行できるのかを調べることを思い出したので一通り検証しました。ツイートで紹介されている Discussion にあるように、AKS であれば特に問題な…

Azure Container Apps の組み込み Authentication を試した

数日前に Azure Container Apps でも App Service / Azure Functions と同様の組み込み Authenticationがサポートされました。App Service Authentication はかなりの高頻度で使っている機能なので、Container Apps でも間違いなく便利に使えるはずです。App…

CsWin32 で Win32 API や COM を使ったアプリケーション開発を効率化する

これまで P/Invoke 定義はドキュメントやヘッダーファイルから手書きすることが多かったのですが、最近は必要な Win32 API や COM インターフェースが多くなってきたので CsWin32 を使って自動生成しています。CsWin32 自体は win32metadata というプロジェ…

NZXT H1 V2 と Alder Lake-S で小型ゲーミング PC を自作した

2 年前に NZXT H1 が発売されたタイミングで Comet Lake-S ベースのゲーミング PC を組んだので、主に beatmania IIDX INFINITAS で遊んできましたが GPU パワーの不足を感じるようになったのと、H1 Version 2 が発売されたので新しく自作しました。古い H1 …