しばやん雑記

Azure とメイドさんが大好きなフリーランスのプログラマーのブログ

週末を利用してウラジオストクまで行ってきた(準備編)

飲み会の場で誰かが「ウラジオストクって行ってみたいよね~」と言ったのを切っ掛けに、その日のうちに行く流れになったので週末を利用してウラジオストクまで行ってきました。東京からだと、実はソウルよりも近いというウラジオストクの距離に驚きつつ、や…

ASP.NET Core MVC を使ってドロップダウンリストをいい感じに実装する

大昔に書いた ASP.NET MVC 3 向けの内容を Core MVC 向けにします。と言ってもほぼ別物になってますが、基本的な考え方は SelectListItem 側に寄せる、なのでいい感じに扱えるようにしてみます。Core MVC では Razor が超進化しているので、DI や Tag Helper…

Cosmos DB では Repository パターンを使うのが楽だった話

Cosmos DB の API は地味にくせがあるというか、コレクション毎の違いは UriFactory のパラメータ以外あまりなくて、大体は同じような処理を書く感じだったので Repository を用意して共通化しました。勿論これが正解とか言うわけではなく、あくまでも一例と…

App Service on Linux を本番環境で運用する際の注意点

最近は App Service on Linux を使った仕事もしていたので、本番環境で使う場合の注意点を簡単にまとめておきます。地味にはまるポイントが多くて忘れそうなので、ほぼ自分用のメモですね。 2 コア以上のインスタンスを選ぶ 1 core 1.75GB の B1 / S1 インス…

Visual Studio Team Services と Web App for Container を使用した ASP.NET Core アプリケーションの CI/CD

最近は仕事で Visual Studio Team Services と Web App for Container を使っていましたが、地味にデプロイ周りで苦労をしたので軽くまとめておきます。デプロイだけでは面白くないので、ASP.NET Core アプリケーションのビルドから行ってみます。Web App fo…

Cosmos DB を利用する上で最初にはまった部分のメモ

Twitter でおーみさんに Cosmos DB についていろいろ聞いたので、忘れないようにメモっておきます。kyrt.in に書いてあればみんな幸せになりそうなんですが、いつ書いてくれるかわからないので。 HTTP GW ではなく TCP Direct を使う デフォルト設定のまま C…

OpenID Connect に対応した LINE Login を ASP.NET Core 2.0 からお手軽に使ってみる

LINE のイベントで LINE Login が OpenID Connect に対応したという発表があったようです。昔に比べると、簡単に LINE Login の設定が出来るようになっているので、今後は色々な部分での採用が広がりそうな気もします。OpenID Connect 対応は特に重要なアッ…

ASP.NET Core MVC を使ってアプリケーションを書いた際に悩んだポイント

サンプルとか超小規模以外の ASP.NET Core MVC アプリケーションを書いてますが、いろいろと悩んだりはまったりしたポイントがあったのでまとめました。まだまだありそうなので、ちょっとずつまとめようかと思います。 addTagHelper にはアセンブリ名を指定…

.NET Conf 2017 Tokyo で App Service on Linux について話します

なんと今年の .NET Conf 2017 Tokyo はセッションを公募で決めています。これまでにあまりなかった企画として Unplagged セッションやアンカンファレンスも行います。イベント申し込みは抽選なので、今からの参加申し込みでも間に合います。自分は App Servi…

App Service on Linux と Azure Container Registry を使ったデプロイを試したら罠が多かった話

App Service on Linux が GA する少し前に Azure Container Registry を使った自動デプロイが、Azure Portal から簡単に設定できるようになったとブログに上がってました。Azure Portal から Continuous Deployment を On にすると Webhook の設定をしてくれ…